20世紀少年 最終章 ぼくらの旗


本格科学冒険映画シリーズの3弾にして完結作。





前2作のキャスト勢揃いです。
死んだ人はもちろん出てこないけど。





誰が犯人でもおかしくないというか、
誰が犯人になっていてもおかしくなかったというお話。







小学生だった頃を思い出してみると
誰の記憶の中にも1人ぐらいはいると思います。
いたのは覚えているけど名前や顔がよく思い出せない”ともだち”が。





そんな”ともだち”の哀しい些細な動機が引き起こした一大事件。
少しセンチメンタルな気持ちになる傑作娯楽映画です。
スポンサーサイト



関連記事リスト
2011年02月25日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(4)
  20世紀少年 第2章 最後の希望


前作から10年以上経った時代を舞台にした、20世紀少年の続編。
3部作の第2弾です。



今回は、前作では赤ん坊だったカンナが主役。





メインの登場人物たちも老けて登場。





また、新たに登場する人たちは
みんな特異なクセのあるキャラクターばかり。





1作目で提示された数々の謎が
明かされているような余計深まっているような、そんなバランス感覚。
シリーズものの中継ぎということで当然この作品だけ見ても意味がありません。
1作目を楽しめた人をがっちり掴みつつ、
3作目への期待を高める役割は充分に果たしています。 関連記事リスト
2011年02月18日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(0)
  20世紀少年 第1章 終わりの始まり


浦沢直樹の人気漫画の映画化。
3部作の第1作目。





私は原作を読んだことがないので
どのくらいの再現度なのかは分かりませんが、
ただ、3部作の導入としての役目は充分に果たしていると思う。
魅惑的な設定に魅力的な謎。





キャストも非常に豪華で見ていて飽きません。
役者的に誰が犯人でもおかしくない。





どんどん話のスケールが大きくなって非現実的になっていきますが、
原作はSF冒険漫画ですからね。
問題なし。







原作を読んでいない人は
誰が犯人なのかを考えながら見られるので楽しめます。
原作を読んでいる人なら
どんな感じで映画化されているのかという点に注目すると面白そう。



続きが気になる珠玉の出来です。 関連記事リスト
2011年02月05日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(0)
目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)