トランスフォーマー リベンジ


乗り物が二足歩行に変形して戦う映画。地球が戦場だ!



ロボットみたいだけど、どっこい、宇宙人です







変形ギミックは細かく精緻で、よくここまでCGを作りこんだなと感心。







難を言えば、細かすぎてごちゃごちゃしているため
普通のサイズの画面だと
トランスフォーマーたちの動きが良く分からないということ。
でも、パッションは伝わってきます。







敵も悪そうな刺々しい造形で格好良い。
そして、ダークな色彩なので動くと余計に何が何だか分からない。





一度見ただけでは良く分からない部分が多いですけれど、
一見しただけで「何かすごい!」と伝わってくるそんな映画です。
スポンサーサイト



関連記事リスト
2011年05月28日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(2)
  ノッティングヒルの恋人


バツイチの地味な書店店主とハリウッド女優の恋を描いたラブストーリー。
ヒュー・グラントとジュリア・ロバーツ主演。





恋愛映画ですが、生真面目な流れではなくコメディ要素たっぷり。
ジュリア・ロバーツが主演なんだから大体想像はつくはず。



結構下品なユーモアもあり、
恋愛映画のくせにチャレンジ精神豊富な部分を大いに評価したい。





ラブロマンスが苦手な人でも充分楽しめる傑作。 関連記事リスト
2011年05月21日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(2)
  252 生存者あり


洪水により地下鉄の駅に閉じ込められた人々が
外にいる救助隊員たちに助けて!と伝える映画。



閉じ込められた中にたまたまいた消防士OB役に伊藤英明。
彼がいなかったらたぶん皆助からなかった。
良かった!たまたま居て!





閉じ込められた他の面々ですが。



浄水器販売会社の社長でたまたま最新浄水器のサンプルを持っていたキム兄。



たまたま居た研修医。



怪我をしてしまい輸血が必要になった韓国人女性に対して、
たまたまあった浄水器を使ってたまたま居合わせた研修医が緊急輸血を開始。
全部たまたまですからね!





たまたま閉じ込められた消防士OBからの救助信号を
元同僚だった消防士たちがたまたま受け取り、
困難な救助作戦を敢行します。
何度も言いますが、全部たまたまです!





同じような状況になった場合
このようなたまたまが重なれば私たちは助かるということを
感動的なストーリーで教えてくれる映画でした。
いや、冗談抜きで面白かったですよ? 関連記事リスト
2011年05月07日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(4)
目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)