レッドブル


シュワちゃんがロシア人を演じるアクション映画。
ロシア人よりロシア帽が似合ってるシュワちゃん。





シュワちゃんは相変わらず格好良い。
でも、全体的にいまいちパンチに欠けるというか。
昔の映画だからしょうがないのかもしれないけど。







佳作ではある。
でも、たとえ見逃していたとしても問題ないようなレベル。







ただ、吹き替え版にある
ある朝お前が起きるとベッド脇のコップに大事なタマタマが浮かぶことになるという台詞は必聴。
この台詞のためだけに見るのはアリだと思う。
最初聴いた時は思わず笑った。
スポンサーサイト



関連記事リスト
2012年08月18日 | C・見なくてもいい凡作 | Comments(0)
  エクソシスト


少女に悪魔が取り憑いて、皆てんやわんやな話。







悪魔祓いというものをメジャーにした映画です。
敬虔な神父たちと傲岸な悪魔との、壮絶な戦い。





かなり昔の映画ですが、
今見ても悪魔祓いのシーンはなかなか見ごたえがあります。







それはそうと、
悪魔が取り憑いた少女が所々で吐く緑色のゲロみたいなの何なの?
バブルスライムなの?







超有名な首が180度回転するシーンもあるよ。
君、首筋やわらかいねー! 関連記事リスト
2012年08月11日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(2)
  シックス・センス


死んだ人の姿が見える子供のお話。
主演はブルース・ウィリスとハーレイ・ジョエル・オスメント。



初めて見た時は衝撃的でした。
映画でこういうことをやるか!
その言葉に尽きる。





注意して見れば気づくんだろうけれど、
この作品はむしろ気づかないで見た方が楽しめます。
気づいちゃったら残念だよ。



ホラー映画ですが、怖さはありません。
苦手意識を持たずに見て欲しい。





この作品は、間違いなく映画史に残る傑作です。 関連記事リスト
2012年08月05日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(2)
目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)