パーフェクト ストーム |

男臭いジョージ・クルーニーが男臭い海の漢を演じる作品。


マグロの遠洋漁業の帰りに大嵐に遭遇。


ヤバい。 彼らは嵐を乗り越えて無事生還できるのか!



無理でした。 救いもへったくれもないわ……。 ただ、荒れる海原は必見の迫力。
関連記事リスト
2014年05月24日 |
C・見なくてもいい凡作 |
Comments(0)
|
ドラゴンボールZ 神と神 |

超久々のドラゴンボール劇場版新作。



懐かしい。 原作をリアルタイムで読んでいた世代としては その一言に尽きます。



完全にドラゴンボール世代に向けた内容になっており、 主要キャラはおおむね登場します。 製作者の愛を感じるね。



ピラフとシュウとマイが出てきたのは意外。 ものすごく意外。 でも、こういう演出は嬉しい。



今回の敵は絶対的な悪ではないため、全編わりとコミカル。 久々の復活ということで 緊迫感のある話ではなくて意図的にお祭り騒ぎ的なノリにしたのでしょう。



往年のドラゴンボールファンに向けた作品なので、 こまかい説明は一切なし。 潔い。 だが、それがいい。



ドラゴンボール好きは必見です。
関連記事リスト
2014年05月17日 |
A・必ず見て欲しい名作 |
Comments(0)
|
ブラック・スワン |

白鳥の湖をテーマにしたサイコホラー映画。 主演はナタリー・ポートマン。


ナタリー・ポートマンはこの作品でアカデミー主演女優賞を取っただけあり、 その演技は鬼気迫るものがあります。 白鳥の湖を演じる主役の女性が精神的におかしくなっていく様を見事に表現。 思わず見入ってしまうほどの迫真の演技です。


でも、映画として面白いかと言われると、うーん。


現実と空想の区別がつかなくなってくるという展開なのですが、 その境界が曖昧で、見ている方はちょっと戸惑う。 これはどっちの出来事だ?というふうに。 そういう精神の不安定さを表現して 恐怖感を演出しているのは分かるのですけれども。


このへんを素直に受け取れるかどうかで 感想が変わってくると思う。 私は恐怖を感じるよりも頭で色々考えてしまって 作品の醸し出す雰囲気には没頭できませんでした。 残念。
関連記事リスト
2014年05月10日 |
C・見なくてもいい凡作 |
Comments(0)
|
キック・アス |

冴えない少年がヒーローに憧れてヒーローを目指すアクション映画。




完全なコメディ映画かと思いきや、 結構真面目な内容でした。




バイオレンスシーンもしっかり。 こういうところでお茶を濁す感じがないのは良いですね。 全力投球。


ヒロインのクロエ・グレース・モレッツのアクションが 子供ながら本格的で格好良い。 痺れるわ。



調べてみると、これ、自主制作映画という形なんですね。 好きなことを思いきりやっているのが確かに分かります。 そういうパッションが伝わってくる。 おすすめ。
関連記事リスト
2014年05月03日 |
B・見ても損はない良作 |
Comments(0)
|
|
|
|