ダークナイト ライジング


新生バットマンシリーズ3作目にして、完結編。
バットマンを演じるのはクリスチャン・ベール。







ド派手なアクション映画ではないが、重厚な雰囲気を纏ったヒーローもの。
人間くさいヒーローの姿から目が離せない。







完結編ということもあって、
これまでのシリーズの集大成という内容です。







ちょっと残念だったのは、敵役のインパクトが弱いこと。
前作の敵がジョーカーという強烈すぎる相手だったから、
それに比べるとどうしても存在感が薄い。
ジョーカーと比較するのは酷だろうけど。





ただ、その分、味方役に綺麗どころのアン・ハサウェイがいるから
プラマイゼロぐらいかな。





シリーズ1作目から通して見て欲しい作品です。

個人的オススメポイント。



アン・ハサウェイのぷりっとしたお尻。
何て格好だよありがとう。
スポンサーサイト



関連記事リスト
2015年01月31日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(0)
  清須会議


三谷幸喜監督の清須会議をテーマにした時代劇。





三谷作品の御多分に漏れず、今回もキャストは豪華。





ところどころでコミカルな場面はありますが、全体的に割りと真面目です。
ただ、普通の物々しい時代劇よりは圧倒的に見やすい。
これを良いと取るか悪いと取るか。
重厚な話が好きな人には、厳しい。
時代物をさほど見ない私にはありがたかった。





娯楽時代劇と割り切って見るのが良いと思います。







これまでの三谷作品より笑いが少ないのは事実。
が、笑いどころはきちんとあるので個人的にはいつもどおりの満足感です。
一番笑ったのは
秀吉がお市に持ってきた土産の香炉を、お市のお付きがぶん投げるシーン。
緊張感の走るシーンでいきなりそんな突拍子も無いことやられたら笑うわ。

おまけ。



「ステキな金縛り」の更科六兵衛もちょっとだけ登場。
こういう小ネタは嬉しい。 関連記事リスト
2015年01月10日 | B・見ても損はない良作 | Comments(0)
目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)