地下鉄に乗って


浅田次郎氏の小説を原作とする映画。
読みはメトロにのって

地下鉄で過去の時代へタイムスリップして
仲違いをしている父の本心に触れていくという一風変わった話です。



いくつもの時代を経て触れていく父の本当の姿に
息子はいつしか心を動かされていく。

幼い頃にはただ厳格で恐ろしいだけだと思っていた父が、
子供たちへの愛情に溢れた人であったこと。
決して口にはしなかったが、
誰よりも子供たちの幸せを願っていたこと。
人の内に秘めた感情をいくつものエピソードを通して描いていく手法は、
地味ながらも観る物に淡々と訴えるような力強さがあります。



観終わった後に心地良い余韻の残る名作です。 関連記事リスト
2008年05月21日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(2)
  この記事に対するコメント
浅田次郎の「地下鉄に乗って」を読み終えたばかりです。
映画があると知って、レンタルしようと思っている所です。
でしまるさんのブログから「もしかしてあるかも、、、」と探してみました。
”おすすめ”になっていて良かった。絶対借りて観ます!
それにしても、すっごいブログですね。びっくりです。
また、ゆっくり寄らせてもらいます。

2009/11/10 11:50 | そよかぜ | URL | 編集

> そよかぜさん

既に400本以上ありますからね。
年末年始にでもゆっくり読んでみてください。

2009/11/15 14:30 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)