アース


地球の様々な顔を切り取った壮大なドキュメンタリー作品。
とにかく観て欲しい。

私たちはこんなに素晴らしい所に住んでいるんだなと、
改めて気づかせてくれる。























温暖化のせいで足場となる氷が溶け、
えさのアザラシを獲れなくなって衰弱した白熊に心が痛む。



白熊の、氷もまばらな冷たい海を延々と独りで泳ぐ姿が切なすぎる。





こういうのを見ると、
もっとこの地球を大切にしなきゃなと本当に思う。 関連記事リスト
2008年07月24日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(8)
  この記事に対するコメント
はじめまして!
画像がとても美しいです+。
前からちょっとみてみたかった映画で
「映画史に煌めく傑作」ということで見てみようと思います。
すごい参考になるブログですね^^

2008/07/23 22:13 | allie and saki | URL | 編集

> allie and sakiさん

これだけの映像を撮るのにどれだけの労力がかかったのかと思うと、
本当に頭が下がります。
スタッフに感謝。

2008/07/24 22:23 | でしまる | URL | 編集

本当に大切なものは何かを認識させてくれそうな映画でしょうね。拝見してみます。

2008/08/04 15:59 | にゃき | URL | 編集

> にゃきさん

こういうものを映画で見られるという幸せ。
一人でも多くの人に見て欲しいです。

2008/08/04 23:36 | でしまる | URL | 編集

はじめまして!
とてもきれいな映像ですね~、素晴らしい!
ぜひとも見てみます!!

あと、私もブログをやっているんですが
このブログのカテゴリ分けやスタイルも非常に参考になります^^
また訪問させていただきます!

2008/08/16 16:50 | わっち | URL | 編集

> わっちさん

映画にも当たり外れがあります。
こういった名作に出会えるから
映画を見るのに飽きないのでしょうね。

2008/08/17 14:14 | でしまる | URL | 編集

はじめまして。
履歴からお邪魔しました。

改めてすごく見てみたい映画ですね。そして伝えたい現実です。

少なからず環境に関心のあるGDCTでした。
またお邪魔します。
(あんまり見る時間がありませんが映画好きなので・・・。)

2008/12/18 19:03 | GDCT | URL | 編集

> GDCTさん

こういうものこそ
多くの人が観られるテレビで放映すべきなんですけれども。
映画だと手に取る人は限られてきますから。

2008/12/18 21:19 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)