イーオン・フラックス


女戦士が妹を政府に殺され私ぁ……キレちまったよ……となる映画。
主演シャーリーズ・セロン。



シャーリーズ・セロンの美しさについて文句はありません。
格好良い女性を演じるには相応しいタイプと言えましょう。
キャスティングは正解。



が、内容は可もなく不可もなくと実に微妙。
つまらなくはないけれど特に言うこともないというレビュアー泣かせの作品です。
一度見れば充分だと思う。



そんなわけで、シャーリーズ・セロンの魅力も十二分に引き出されていない印象。
強くて格好良い女性というと
ミラ・ジョヴォヴィッチやアンジェリーナ・ジョリーが思い浮かぶけど、
残念ながらこの作品では彼女たちと同じ俎上には載せられない。
アクションシーンが全体的に中途半端なのよ。



おまけ。本作の面白シーン。



ゴキブリ走りで駆けるシャーリーズ・セロン。
かさかさ。 関連記事リスト
2011年04月23日 | C・見なくてもいい凡作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
> うぐいすさん
期待以上の作品ってSF映画ではあまりないかもしれませんね。
どうしてもSFって
予告編で煽られて過度に期待していまいがち。


2006/10/23 21:11 | でしまる | URL | 編集

バイオハザードの映画をみたい・・・(´ヘ`;)
最近、全くといっていいほどTVを見てないんですよね~
美しい女優さんを起用しておきながら、ちゃんと生かせない
映画はもったいないですね~。
( ´ー`)フゥー... 面白い映画が見たい・・・
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


2006/10/22 02:59 | ○きゃのん○ | URL | 編集

> ○きゃのん○さん
俳優を生かせるかどうかは監督の采配次第ですからね。
この映画もシャーリーズ・セロンがもっと格好良く撮れたのではと、
素人考えで思ってしまうのです。


2006/10/22 14:22 | でしまる | URL | 編集

あ~。これ、気になってたんですよ。
でも多分、SFアクション映画にありがちな
「予告編見て想像した内容の方が面白い系」(なげぇよw)
の映画だろうなと思ってたんです。やっぱりそうでしたかw
ビデオレンタルで、1週間レンタル可になってから借りて見ようっとw


2006/10/22 20:56 | うぐいす | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)