グレムリン2 新・種・誕・生


光に当たると死んじゃう、
水をかけると増えちゃう、
深夜0時過ぎにエサをあげると凶暴化しちゃうという、
飼い方がとても面倒くさい可愛いペットの映画第2弾。



色々反論もあるでしょうが、
私はこれに最高評価をつけたい。





もちろん単純に面白いというのもありますけれど、
それだけではなく、
この映画は個人的に思い入れのある作品なのです。
小さい頃に買ってもらったビデオで
繰り返し見た思い出の映画。
たぶん十回以上は見ているはず。



そんなわけで、
この映画は誰が何と言おうと
私にとって揺らぐことのない傑作なのです。



もちろん見どころも満載。



グレムリン退治を手伝ってくれるノリのいい会長さんとか。



ランボーのコスプレをするギズモとか。



映画史に残る名台詞 「大根足だー」 もあるよ。 関連記事リスト
2008年09月29日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(6)
  この記事に対するコメント
履歴から来ました。
面白かったです。
これからも遊びに来たいと思います。
遊びに来た際にはコメントくだされば嬉しいです♪


2006/11/09 20:50 | ボンズ | URL | 編集

凄い台詞ですねww
台詞だけで爆笑してしまいました(^^)


2006/11/09 00:46 | 風衣 舞髏 | URL | 編集

> 風衣舞髏さん
面白台詞もそうですが、
凶暴化する前のグレムリンたちは可愛いので、
その辺も見どころの1つですよ。


2006/11/11 20:31 | でしまる | URL | 編集

> ボンズさん
ご訪問ありがとうございます。
また遊びにきてください。
今度そちらのブログに訪ねていったらコメント残しますね。


2006/11/11 20:38 | でしまる | URL | 編集

ギズモかわいいですよね。
昔、見ました。
うちの虎次郎が似てると思うのですが・・・

2008/10/04 22:41 | チュン | URL | 編集

> チュンさん

確かに、とらちゃん、耳が小さいギズモみたいですね。
目がぱっちりしたところが特に。

2008/10/06 15:34 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)