ハムナプトラ2 黄金のピラミッド


顔の丸い人が主役の冒険映画第2弾。



彦麿呂に似ていると思うんだが、どうか。



それはさておき、
冒険映画は数あれど、
これは非現実的な敵との戦いを軸にして
類似作品と差別化を図っています。



こういう分かりやすい敵の存在は嬉しい。
冒険映画に裏切り裏切られみたいなものは要らないと個人的には思う。
最初から善悪の対立の構図が明確でぶれません。



難点は
ラスボスのスコーピオンキングが全てCGだったこと。
生身をベースにして残しつつ、
コンピュータで補完してくれた方が良かったなぁ。
スコーピオンキングを主役にしたスピンオフ作品もあるので、
生身を堪能したい人はそちらもチェック。



惜しい部分はあるものの、
楽しめることは間違いありません。
特に子供は好きだと思います。 関連記事リスト
2008年08月23日 | B・見ても損はない良作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
昨日「3」を観てきましたが、やはりこの「2」を上回れない作品でした。
でも家族で見れる娯楽映画としては充分合格点だと思います。
前作同様エヴリン役でレイチェル・ワイズが出演してたら100点だと思うのは私だけ?(笑)

2008/08/24 11:17 | 番犬ガルム | URL | 編集

> 番犬ガルムさん

3だとエヴリン役が変わっているんですよね。
がっかり。

2008/08/25 23:49 | でしまる | URL | 編集

ブログ訪問ありがとうございます^^
すごいですね^^ こんなにたくさんの映画を評価して!!!
これからも見させていただきます^^
それと、リンク設定させてもらいました^^

2008/11/09 17:39 | kazu☆ | URL | 編集

> kazu☆さん

リンクありがとうございます。
映画を見ようと思った時に参考にしてくださいね。

2008/11/10 22:38 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)