セルラー


誘拐された女の人が壊れた電話を何とか直してかけてみたら
知らない青年の携帯に繋がってしまい、
青年が嫌々ながら女の人を救出しに奔走する映画。





面白い設定だなぁ。
設定が設定だけにどこかコミカル。



携帯の電池がなくなりそうで携帯電話ショップに入ったものの、
混雑していて自分の番がなかなか回ってこなかったため
充電器を出せ!と発砲して威嚇したり。
あ、きちんとお金は払いました。





ただ、アクション作品に必須の緊張感はきちんとあり、
その辺はぬかりありません。
センスの良い映画。



ラストで女の人を救出した後、
できることがあったら何でも言ってと言われた青年が
もう二度と俺に電話かけてこないでと苦笑しながら返すのも好きです。 関連記事リスト
2008年10月22日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
これこないだ民放でやってましたね♪
だいぶ前にDVDとwowowで観てたのですが、私もラストが好きなのでまた見ちゃいました。
これを観たきっかけは「トランスポーター」の「ジェイスン・ステイサム」が出てるから。
好きなんです。
悪役やってても好きなんです!!
こないだジェット・リーとの作品でも悪役でしたが、かっこいいんです♪

話がずれてしまいましたが、
ママが強くて、とってもおもしろい作品ですよね♪

2008/10/24 15:22 | kohaku14226 | URL | 編集

> kohaku14226さん

あと、アドレナリンにも出ていましたね。
あの作品はちょっとがっかりの映画でしたけど……。

2008/10/25 22:37 | でしまる | URL | 編集

アドレナリン…
観たけど印象薄いですねぇ~。
きっと残らなかったのでしょう…
私はトランスポーターの1が一番です!
(彼の作品の中では)

2008/10/26 20:39 | kohaku14226 | URL | 編集

> kohaku14226さん

トランスポーター未見なので、
是非見てみますね!

2008/11/01 22:24 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)