ゴーストシップ


うはうは言いながら漂流船のお宝を探しにきた人たちが
幽霊たちにちょっかい出されて大騒ぎする話。



メインの幽霊少女は綺麗だと思います。
でも、幽霊だからな。



幽霊船が舞台とはいえ、怖さは殆どありません。
テーマパークのホラーアトラクション系と言えばいいかな。



大体の予想がつく平凡なホラー。



畳み掛けるような連鎖的な展開もないし。



どことなく滑稽な骸骨なんかも登場。



が、映画の冒頭には気をつけろ。
かなりショッキングなシーンをさらっとやってくれちゃってます。
曖昧な見せ方になってはいますけれども、
この映画に不似合いなくらいスプラッタな場面だから
見る時は要注意。 関連記事リスト
2009年01月22日 | B・見ても損はない良作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
かなり前にみましたが 出だしだけおもしろかったです^^:
なんか 似たようなホラーを探してて これを見たけど
ちがったー!! とかおもいました。

沖縄の邦画ホラーの なんだっけかな・・・
みてみたいのがあったけど タイトルわからずに
まだみてないのがあるんですよねぇ。
あんだーぎーじゃねえ なんだっけかな・・・

うー。
うー。
おもいだせなくてくやしい><;

最近 ホラーを一緒に見てくれるひとがいないので
(怖くて)ホラーみれません;w; みたいのに・・・。



2009/02/09 21:19 | ヨヨ子 | URL | 編集

> ヨヨ子さん

誰かと一緒に見ると大丈夫だったりしますよね。
何故なんでしょう。

2009/02/12 22:32 | でしまる | URL | 編集

お久しぶりです、くろ菜緒です☆
いつも仲良くして頂いてありがとうございます☆
私のブログを再開するので、またよろしくお願いします☆
(今日は更新するか分かりません。。)

この映画、好きなんです!
・・・A級とは決して言えないけれど・・・・・(笑!)

>メインの幽霊少女
こういう子役が大きくなって他の映画に出てくる様になった時に
「ああ、これに出演してた子!」と言えるのが好き!
ちなみに、英語字幕の日本語吹き替えにして、このセリフは
英語ではこう言ってるんだーと聞くのが好き。

2009/09/10 18:59 | くろ菜緒 | URL | 編集

> くろ菜緒さん

映画や洋楽は英語の勉強になりますよね。
英会話学校に通うよりも遥かに安上がりで効率的です。

2009/09/14 21:13 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)