イノセンス


攻殻機動隊の続編。
話の難解度は相変わらず高い。





この作品の最大の特徴を挙げるとするなら
それはアニメーションの緻密さという一言に尽きるでしょう。



映像の隅々まで目を走らせて楽しめる作品なんて
なかなかありません。



アニメーションの形で作り上げられる作品としての到達点。





こういう作品こそ
日本が世界に誇るものだと思います。 関連記事リスト
2009年03月05日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(2)
  この記事に対するコメント
攻殻機動隊・イノセンス共に見ました。
が。
ネットで情報を漁るまで内容を理解することはできませんでした。
特にバトーが店で発砲するシーンや、択捉の館で何度も何度も同じシーンが微妙に変化しながら繰り返されるところは、見てたときは意味不明でした。

でも様々な人物の感情まできっちり書かれているし、クオリティはものすごいですよね。

2009/03/08 18:48 | taka | URL | 編集

> takaさん

是非続編をつくってほしい映画のひとつです。
目を離させないこだわりに溢れた作品ですね。

2009/03/09 16:42 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)