幸せのちから


ホームレスから実業家にまで上り詰めた男の半生を描く実話。
主演ウィル・スミス。



息子役にウィル・スミスの実の息子。
親子の役を実際の親子で演じているわけです。
何となく嫌な予感はしていた。



そして、その予感が的中。



ウィル・スミス主演なのにすっげーつまんないの。
彼の作品って個人的に
今までハズレがなかったんだけどなぁ。



ずっと鬱々としたどん底生活の描写が続くため
観ていてストレスが溜まること溜まること。



成功を掴むのが最後の最後なので
はっきり言ってラストだけちょっと見ても充分だと思う。



もしかしたら製作者たちは
この作品を見るという苦難を乗り越えた先に幸せがあるということを
私たちに伝えたかったのかもしれない……。 関連記事リスト
2009年04月22日 | D・見るとがっかり駄作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
そうでもなかったですよ。ウイルスミスは好きですから許せる

2009/04/25 20:01 | asayan | URL | 編集

> asayanさん

私はウィルスミス好きですが、許容できませんでした。
酷すぎるわ……これ……。
というのが観終わった時の感想です(^^

2009/04/26 21:42 | でしまる | URL | 編集

そうそう、そうですよね!
最後の数分(数秒?)だけでしたね(>_<)
淡々とした作品はまあまあ好きなので見れましたが、結構最後の最後まで辛いストーリーでした。
あ!はじめまして。
『この作品を見るという苦難を乗り越えた先に幸せがあるということを
私たちに伝えたかったのかもしれない……。』
でしまるサマのコメントに思わずうなづいてしまいました!(^^)!


2009/09/07 10:41 | ぴょんがー | URL | 編集

> ぴょんがーさん

途中で盛り上がる場面があるなら
また感じ方は違ったんでしょうけれどもね……。

2009/09/07 21:40 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)