CASSHERN


宇多田ヒカルの元夫の初監督作品。
どうしても
紀里谷和明氏と言うよりも宇多田ヒカルの元夫と表現しちゃうよね。



宇多田ヒカルの新曲のプロモーション映像と酷評された本作。
見る前。
いくら何でもそりゃ言いすぎだろ。
頑張って作ったんだからさ!



見た後。
そう言われても仕方ないか。



映像は非常に凝っていて細部まで描かれています。
が、細かすぎて情報量の多さに胸焼け。



色彩も鮮やかで美麗だと思います。
が、コントラストが強烈すぎてとても目が痛いです。
ここに掲載した画像を見ても分かるでしょ?



総括。
正直、やりすぎだと思う。
悪い意味でね。



で、これだけこだわって大袈裟に描いたんだから
さぞかしラストは凄かろうと思いきや。



ラストはものすごく陳腐。
結局言いたかったのそんなことかよ!と叫んでしまいましたとさ。 関連記事リスト
2009年06月18日 | D・見るとがっかり駄作 | Comments(8)
  この記事に対するコメント
どうも。
私は鑑賞中に眠ってしまいました。
そのあまりのつまらなさに。
このぶんだと最新作のGOEM○Nも…と思ってしまうのが人情ですよね(苦笑)




2009/06/23 21:14 | たくみ | URL | 編集

> たくみさん

ゴエモンも色使いは似てましたね……。
何か、嫌な予感が。

2009/06/23 21:27 | でしまる | URL | 編集

でしまる様

こんにちは
いつもなんとなく見守って下さって、ありがとうございます。

今日はお願いがあって参りました。
今度、僕のブログで映画「CASSHERN」について書くのですが、その中で…

●でしまるさんと貴ブログについて触れても宜しいでしょうか?
●記事内にリンクをはらせて頂いてもお差し支えないでしょうか?

以上、2点について、お伺いします。
突然のお願いで失礼いたします。どうぞ宜しくお願い申し上げます。



2010/09/02 02:44 | ゆきむね | URL | 編集

>ゆきむねさん

どうぞどうぞ。
リンク、参照などいつでもご自由に(^-^

2010/09/02 20:36 | でしまる | URL | 編集

でしまる先輩

早速のお返事とご快諾、恐縮です。嬉しいです!
実は僕はこの映画が好きでして・・・・
いろいろ生意気申しますが、お気になさらず流して下されば幸いです。

記事公開時に、また、ご報告に上がります。
ありがとうございます!

2010/09/03 02:33 | ゆきむね | URL | 編集

>ゆきむねさん

記事楽しみにしてますね(^-^

2010/09/04 13:31 | でしまる | URL | 編集

でしまる先輩

こんばんは。先日来お世話になっております。
記事を公開したので、ご報告に参りました。
相変わらず、長尺のだらだらです。おヒマな時に、見に来てやって下さい・・・
リンクをはらせて頂いたので、記事に奥行きが出ました。ありがとうございます。

こちらで少し遊んでから帰ります。

2010/09/05 00:02 | ゆきむね | URL | 編集

>ゆきむねさん

楽しく、一気に読ませていただきました。
深く映画を見ているのだなぁと感心してしました。
私はさらっと見ているだけなので。
自分と正反対の感想を見るというのは面白いです。

また独自の映画考察を期待していますね(^-^

2010/09/05 21:07 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)