ハリー・ポッターとアズカバンの囚人


ハリポタシリーズ第3弾。



超大作ファンタジー映画の一作ということで期待していましたが。





はっきり言おう。



ものすごくつまんないよ。



原作好きの人はどうなのか知りませんが、
原作を読んでいない私にとっては盛り上がるポイントが皆無。
大作映画で眠くなったのって相当久々だと思う。
それぐらいつまらなかった。 関連記事リスト
2009年07月20日 | D・見るとがっかり駄作 | Comments(6)
  この記事に対するコメント
ボロボロじゃないか

俺はハリポタシリーズ、最後に見たのはこの作品なんですよね^^;

なんか見る気が起きなくて・・・

2009/07/31 22:20 | オヤチル | URL | 編集

一応全部見てはいるんですがありえないくらいのご都合主義に閉口・・・
多少はわかるんですがこのシリーズは異常だと思いますw

2009/08/01 20:23 | move | URL | 編集

リンクフリーと書いてあったので、勝手ながらリンクさせてもらいました(ちなみに私のブログはリンクしないで下さい><ごめんなさい><)☆

私もこのシリーズは申し訳ないけど、本当に分からなくて・・・
そもそも見るべき(べきと言うと堅くなってしまいますが)年齢を過ぎてしまった気がします。もう少し年齢が下だったらば面白く見られたかな・・?しかもシリーズもの(2、3があるもの)は始めが分からないとスジが読めないので苦手です。あっでも"スパイダーマン"や"バットンマン"は別かもしれません。。

2009/08/01 23:02 | くろ菜緒 | URL | 編集

> オヤチルさん

人気だという割りに映画の評価は低いですね。
まぁ、原作を読んでいるという人も知り合いにはいませんが。

2009/08/02 11:34 | でしまる | URL | 編集

> moveさん

ファンタジーなのに、ストーリー重視なのがいただけない。
もっと重要な要素ってあると思うんですけれど。
シンプルでいいんですよ。
子供向けなのか大人向けなのか判然としません。

2009/08/02 11:36 | でしまる | URL | 編集

> くろ菜緒さん

正直、このシリーズは長すぎます。
ラストの作品も前後編みたいですしね。

2009/08/02 11:38 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)