ALWAYS 三丁目の夕日


舞台は昭和33年の東京下町。
私が生まれる20年以上の前のことですけれど、それでもどことなく懐かしいのは不思議。
映画の時代をリアルタイムで生きていた私の親たちの世代にしてみれば、
その懐かしさは格別でしょう。



映画のラストシーンにある 「50年後の夕日もきっと綺麗だよ」 という台詞、
この作品はその一言に凝縮されていると思います。



ちょうど映画の舞台から約50年経った今、
私たちも胸を張ってそんなふうに言えたら良いなと、しみじみ思うのです。 関連記事リスト
2006年07月18日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(2)
  この記事に対するコメント
初めまして、こんばんは。momoと申します。
ALWAYS 三丁目の夕日、私も先日観たばかりです。
正直あまり期待していなかったのですが、素晴らしかったですね。
CGに、最初ちょっとしょんぼりしましたが…。
特に六子役の堀北真希が好演していたと思います。
また、あの焼け野原がよくぞここまで!という、ラストシーン。
感慨深いですよね。

2008/07/28 21:58 | momo | URL | 編集

> momoさん

堀北真希の演技は確かに良かった。
続編も良かったので、そちらも併せて是非。

2008/07/28 23:15 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)