スターシップ・トゥルーパーズ


B級っぽいSF映画。
著名監督ポール・バーホーベンの作品。



B級っぽいのですが、これが意外にも滅法面白いのです。
B級っぽくないというのではなく、
B級っぽいのに、B級映画にあるまじき面白さ。





結構グロいシーンはありますけれど、
全体的にアクションに疾走感があるので大して気にならない。
すぐ画面が切り替わるから。



敵の造詣や動きも緻密でじっくりと見てしまう。



アクションとバイオレンスを絡めながら
全編軽快なテンポで描かれているために妙に後味が良い
SF映画としてトップクラスと言って良いでしょう。 関連記事リスト
2009年09月04日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
どうも~。

わかります。
僕もこの映画すごい好きですよv-221
そう、B級っぽいんですけど、B級らしからぬ爽快さがあるんですよね。
大量のクリーチャーとの戦闘シーンも、ものすごい細部まで作りこまれてますしね。
これは傑作ですよねv-278
ただ、この作品の続編が何作か製作されていて、それらがあんまり面白くなく、その面白くない続編群と一緒にされている傾向があるみたいですね。

ちなみに、僕は最近こんなの観ましたよe-287
・レボリューショナリーロード
・チェンジリング
・ワルキューレ
中でもわりとよかったのがレボリューショナリーロードですね。
恋愛映画は滅多に観ない僕ですが、この作品はB'zの稲葉さんがおススメされていて、その影響で鑑賞しました。
色々と考えさせられるよい作品でしたよ。



2009/09/06 21:00 | たくみ | URL | 編集

> たくみさん

チェンジリングはそのうち見るつもりです。
レボリューショナリーロードは……見ようかなぁ。

2009/09/07 21:26 | でしまる | URL | 編集

はじめまして^^レンタルの時に参考にしています!「スターシップ・・・」は見やすくて分かりやすくて個人的にも好きなSF映画で!レビュー通り疾走感ありますね!
僕は個人的にD・フィンチャー監督の「GAME」って映画が好きなんですが、レビューが無いのでもしお時間があれば批評して下さい!世間の評価はどんなもんでしょうね?
応援しときますね!

2009/09/13 22:37 | ゆぅたろ | URL | 編集

> ゆぅたろさん

レビュー依頼ありがとうございます。
レンタルして見てみますね。
他の人のオススメ映画は結構ハズれがないので
期待してます。

2009/09/14 21:17 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)