ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団


ハリー・ポッターが不死鳥の騎士団と一緒にあれこれする話。



シリーズ当初はあどけなかったダニエル・ラドクリフも
いつの間にやら、こんなイケメンに。
もうハリーさんと呼ぶしかない。



内容はと言うと……厳しい。



つまんないわけじゃないんですよ。
面白くないだけ。
それってつまんないってことでしょと思われるかもしれませんが、
まぁ、つまんないと言っちゃってもいいや。



話が全体的に面倒くさい。



鼻がなさそうで実はある人も出てくるけど
いまいち盛り上がらず。
鼻がなさそうで実はある人が出てくる映画が好き、そんな人向け。 関連記事リスト
2009年09月15日 | C・見なくてもいい凡作 | Comments(8)
  この記事に対するコメント
いつも拝見していますが、
このハリーの感想も堪能させていただきました。

鼻がなさそうで実はある人が出てくる映画が好きな人向け。
とてもグッときました。たしかにそうかもしれない。

そして、私も今度からハリーじゃなくてハリーさんと呼びます。

では。また訪問させていただきます。

2009/09/20 03:08 | ほびのすけ | URL | 編集

> ほびのすけさん

あまりハマっている人がいないハリポタシリーズ。
海外では大人気なんでしょうけれど。
日本ではそれなりなんですかね。

2009/09/20 15:33 | でしまる | URL | 編集

はじめまして♪自分は戦う戦闘シーンが好きです^^
パッと見て、「鼻がなさそうで実はある人」とても共感できますw><
もうチョイ、ストーリーの展開を早くしてほしいと思っていた
鮮紅花火でした。また、訪問させていただきます。


2009/09/26 21:16 | 鮮紅花火 | URL | 編集

> 鮮紅花火さん

ハリポタシリーズは
ギャグ漫画だったのにいつの間にかバトル漫画になったような感じ、です。
こういう方向性は求めてなかったのに
というのが個人的な感想ですね。

2009/09/27 00:48 | でしまる | URL | 編集

はじめまして、ふとっちょピースと申します。

原作をかなり読みすぎたせいか、映画の内容はかなり物足りないです。
映画館ではほとんど寝てしまいました…。

2009/09/27 19:25 | ふとっちょピース | URL | 編集

こんばんは!いつもブログ拝見させていただいてます。
ハリポタの原作、映画共にファンですw

不死鳥は原作が最終巻の次に長いのに、二時間?二時間半?に無理矢理まとめちゃったかんじです。
原作読んでないとわかんない部分多いですよね。
バトルシーンは結構好きなんですけどね(笑
例のあの人の鼻は、CG加工してるみたいですよ(←

ダニエルさんもとうとう二十歳ですよ。ホントにかっこよくなっちゃいました。

長文すいません(^^;)

2009/09/27 22:19 | 乱斗 | URL | 編集

> ふとっちょピースさん

ちょっとシリーズが長すぎかなぁ。
飽きてきちゃったというのが正直なところです。

2009/09/29 23:32 | でしまる | URL | 編集

> 乱斗さん

最終巻の映画が前後編になると聴いて
今からちょっと胃もたれ気味。
まだ長くなるのか……。

2009/09/29 23:51 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)