自分も魔女の宅急便が一番好きです。
なんていうか、街のお洒落な感じが好きです。
2009/10/03 20:26 |
とりなまず | URL | 編集
> とりなまずさん
地中海の町並みを思わせますね。
2009/10/04 12:26 |
でしまる | URL | 編集
はじめまして。
訪問者リストからお邪魔しました。
遊びに来て下さってありがとうございます。
ボクもジブリでは魔女の宅急便が好きです。
たしかに最近の作品は凝ったというか、
ちょっとでも世界観や内容を知らないととっつきにくい感じがある気がします。
映画は好きなので、次は何を見ようか参考にさせてもらいますね。
また遊びに来ますー。
2009/10/11 13:00 |
カケル | URL | 編集
> カケルさん
視聴者も前作より良いものを!という目で見ているので
なかなか単純なものは作れないんでしょうね。
2009/10/12 13:10 |
でしまる | URL | 編集
久々の訪問です。
でしまるさんのブログは映画ファンには本当に魅力いっぱいですね。
ついつい一言言いたくなっちゃいます。
魔女の宅急便やトトロは、いつ見ても童心に返れる映画です。
幼い頃の一生懸命な気持ち、まっすぐな気持ち、どこで置いてきたんだろうって、
自分を見つめなおすこともあります。
作中に出てくる「おばあちゃんのパイ」食べてみたいなぁ。
でしまるさんの言われるように、最近のアニメはちと分かりにくい部分が多いかもですね。
私が今の流行に着いて行けてないだけかもしれませんが、心にストレートに伝わる映画が好きです。
2009/10/13 18:40 |
jzきゅま | URL | 編集
> jzきゅまさん
ニシンパイでしたっけ。
シンプルイズベストという言葉は的を射ているかもしれませんね。
2009/10/16 21:25 |
でしまる | URL | 編集
初めてコメントさせていただきます。
この頃のジブリ作品(というよりは宮崎作品)はステキでしたね…
私見ですが、最近のジブリ作品はあまり観る気になりませんです。
複雑すぎて、というよりは何かがゴッソリ欠けてる気がします。
唐突ですが、今度「日陰の二人」という映画を観てやってください。
ケイト・ウィンスレットが主演だったと思います。もんの凄い暗い話ですが
個人的に打たれるものがあって、当時親しかった友人にも紹介して大顰蹙を
買った作品です……。
2009/10/23 16:42 |
おさーん。 | URL | 編集
> おさーん。さん
日陰の二人、ですね。
これから見る映画リストに加えておきます。
ケイト・ウィンスレットの映画は結構好きです。
2009/10/25 00:36 |
でしまる | URL | 編集
はじめまして。ちぐぅ太です。
ちぐぅ太も『魔女の宅急便』大好きです。
色使いとか、声の雰囲気にも魅かれます。
ストーリーは単純なのに、ドキドキとかキラメキが
いっぱい詰まってる感じがして元気をもらえます☆
2009/10/25 21:48 |
ちぐぅ太 | URL | 編集
> ちぐぅ太さん
何というかシンプルで心に残りやすいですよね。
簡単に思い出せるもの。
2009/10/27 21:06 |
でしまる | URL | 編集
うちも娘も息子も大好きです。もちろん私も。
わかりやすいお話なので(あと、空飛んでるので)子供はみんな入っていきやすいみたいですね。
私にはめずらしく、何度みても飽きないんです。
2009/12/19 21:28 |
ピヨピヨっち | URL | 編集
> ピヨピヨっちさん
子供が見るにはこれぐらいシンプルが一番でしょうね。
私も子供の頃に見て
今でも印象に残っているんですから。
2009/12/21 20:29 |
でしまる | URL | 編集
|