寝過ごして、見れなかったです orz
でも、NHK だったか特集番組の製作の様子を見ると
アニメーションに対する意識の高さに感心しました。
2010/02/09 20:00 |
YGGR | URL | 編集
>YGGRさん
プロフェッショナルな作品だなというのは伝わってきますね。
毎回毎回面白いわけではありませんけれど(^-^
2010/02/10 22:07 |
でしまる | URL | 編集
娘は、ポニョが可愛い可愛い!と言いますが、もう、わたしにはその可愛さが理解できません。パン屋のオソノさんだったり、キキのお父さんだったり、メイだったり、もののけ姫のドロドロだったり…。
ジブリの集大成?…みたいな、パロディとして見るなら楽しいかも…。
そして、ラストはディズニーのリトルマーメイドを髣髴とさせるし…。
ポニョに関しては、オリジナリティは無かったな~。
同時期のTV放映としては、『フラガール』のほうが泣けたな…。
2010/02/12 02:31 |
しめの | URL | 編集
>しめのさん
私はジブリの作品に思い入れがないので、
ポニョは結構気楽に楽しめました。
大人が興味を持ち始めてから矢鱈と凝ったものになってきましたけど、
本来もっとシンプルでいいと思いますよ。アニメーションは。
2010/02/14 15:06 |
でしまる | URL | 編集
こちらのブログ、、何をみようかという時に参考にさせていただいております。
ポニョをまだ見ていません。。。この間、テレビでやってましたね。
私は、アニメが大好きなんですが、北斗の拳の映画は見てがっかりしました。。。
オリジナルのスリーリーかと思ったら、あのシーンじゃないかっっっ。。
でも、北斗の拳は大好きですけど。
時々、寄らせて下さいね。
2010/02/15 22:50 |
りこ・デイーン | URL | 編集
履歴から訪問、初かきこさせていただきます^^
(かなり以前から でしまるさんの足跡からここを拝見してましたがw)
最近は 映画を観るという 集中力に欠けている、今日この頃の私です^^;;
ジブリの作品は はやり子供の心がないと 楽しめないんでしょうね~!
私なぞ、トトロまでしかついていけません^^;;
あとは さっぱり?という感じで 理解不能で><
このぽにょは ちょっとだけ観たのですが 可愛かったですね♪
2010/02/16 20:11 |
マダムちゃん | URL | 編集
>りこ・デイーンさん
北斗の拳は原作すら読んだことないんですよね。
もちろん読みたいのですけれども……。
2010/02/17 00:25 |
でしまる | URL | 編集
>マダムちゃんさん
ここのところやたらと凝ったものが多かったですからね。
そういうものを求める大人のファンが悪いのですが。
2010/02/17 00:27 |
でしまる | URL | 編集
でしまる様、ご訪問有難うございました。
ポニョ の波の上を走っているシーンが一番可愛くて好きです^^
映画は勿論観ました~。我が家のテープは、すれ切れそうです。
何度観ても飽きない “崖の上のポニョ”です!^^
2010/04/05 01:07 |
トマトの夢 | URL | 編集
>トマトの夢さん
ストーリーがシンプルで分かりやすかったですね。
アニメはこうでなくっちゃ。
2010/04/05 15:34 |
でしまる | URL | 編集
|