舞妓Haaaan !!!


常々見たいと思っていた宮藤官九郎脚本の本作。



クドカンの脚本ということもあって
見る前から内容については安心感を持って臨めましたが、
やっぱりこのテンポは独特で秀逸ですね。
素直に面白いと思えました。

出演している俳優陣の演技も皆上手すぎて良い。



柴咲コウが泣きながら野球拳するところなんて、あまりにリアルすぎて吹いた。



全体的にかなりレベルの高い作品でした。
が、難点を挙げるとするなら、
前半にあったミュージカルのシーンは要らなかったかな。
尺が長すぎて途中でダレてしまった。
あと、序盤にあった
阿部サダヲと堤真一がネットの掲示板でやりあう書き文字を多用するシーン
見ている最中はなかなか面白かったけれど
全て見終わった後に考えてみると異質なため作品内でちょっと浮いていたかもしれません。

とはいえ、面白いことには違いなかったので大満足です。 関連記事リスト
2008年06月01日 | B・見ても損はない良作 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
> ミッチョンさん
思い立ったが吉日。
早速借りてきてみてください。


2008/06/03 21:25 | でしまる | URL | 編集

これ、前から気になってるんですが面白そうですね♪
やっぱり、借りよう!


2008/06/01 15:26 | ミッチョン | URL | 編集

> imoanさん
映画はやっぱり面白いですよね。
それが素晴らしい作品だとなおさらです。


2008/06/03 21:29 | でしまる | URL | 編集

こんちは。
これ、私も気になっているのですがしばらく映画はいいかなーと・・・
ちょっと最近映画の観すぎで、若干拒否反応?!
でもやっぱり観たいっ!!
阿部さだをラヴ♪


2008/06/02 16:45 | imoan | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)