天使と悪魔


宗教ミステリ『ダ・ヴィンチ・コード』の続編。





前作はどちらかというとアドベンチャー寄りのミステリでしたが、
今回は完全にミステリ。







原作を読んでいないので映画がどの程度変わっているのか分かりません。
原作好きにはまた違った感想があるのでしょうが、
私は2時間超飽きることなく一気に見ることができました。





個人的に前作は想像と違っていて少々肩透かしを食らったので
今作の方を圧倒的にオススメします。







日本は宗教にそれほど入れ込む国ではないので、
宗教を題材にしたミステリって完全に娯楽として成立しますね。
キリスト教圏だとそう簡単に行かないのでしょうけど。 関連記事リスト
2010年08月07日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(6)
  この記事に対するコメント
確かに、これは“続編”とは言いがたい。
ミステリーは好きなので、これはこれで面白かったと思う~。

2010/08/07 19:39 | kumi | URL | 編集

どの顔もヒト癖ありそう(笑)
前作観ましたが…面白いけど「もうひとつ」って感じでした
これレンタルしようかどうしようか悩んでました
借りてみます♪
トム・ハンクス作品は大概面白いイメージです(全部は見てませんけどね)

2010/08/08 20:15 | パープルプー | URL | 編集

>kumiさん

まさかここまで印象を変えてくるとは思いませんでしたね。

2010/08/10 21:04 | でしまる | URL | 編集

>パープルプーさん

犯人は読めませんでしたよ。
皆怪しそうだったので。

2010/08/10 21:04 | でしまる | URL | 編集

前作、観ました。
原作も読みました。
でも、肩透かしって感じだったので、
今回は観ませんでした。
観てみようかなあ ・・・ 
と、思ってます。

2010/08/12 15:44 | かぶとも | URL | 編集

>かぶともさん

前作よりも面白いですよ。
ミステリー作品が好きなら楽しめると思います。

2010/08/15 18:25 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)