初めまして、失礼いたします。
そうですかぁ~、あまりに有名でさぞやいい映画だろうと私も思ってました。
まだ観たことないですが「ティファニーで朝食を」つまらないんですね。
何せこれだけのお美しい女優でしたから、映画内のファッションが絶賛されただけだったのかしら。
昔観た「ローマの休日」は良かったと思います。
でしまるさんはいろんな映画をご覧になってるんですね。
「あ、私も見た!」って映画がたくさん載ってて嬉しくなりました。
2010/11/14 15:00 |
かのん | URL | 編集
>かのんさん
私は、ですけれどもね。
面白いと思う人もいるのでしょう。
本当に面白くないのか、と疑いの目で見ていただくというのも一興かと。
2010/11/19 21:34 |
でしまる | URL | 編集
あはは(笑)
わかるような気もします。いつかもう一度観てみよう!と思いながら中々その気になれないでいます…。
でも彼女が『ムーンリバー』唄うシーンはとても好き♪
2011/01/08 16:31 |
azu | URL | 編集
>azuさん
私は2回目は見ないですね……さすがに。
ちょっと期待していただけに残念でした。
2011/01/11 21:55 |
でしまる | URL | 編集
初めてコメントします。最近の映画はあまり知らないのでついていけないのですが、この「ティファニーで朝食は」は昔貧乏学生の頃に観ました。
確かにティファニーの前で朝食なんて、見栄っ張りの勝気な女としか思えませんが、どこか寂しさも持っている、そんな2面性をヘップバーンはうまく表現していたのかなと思います。
面倒くさい女という表現は当たっていますね。もし今日本で撮影するなら沢尻エリカ主演はどうでしょうか^^;
2011/01/23 21:31 |
オバrev | URL | 編集
>オバrevさん
エリカ様でリメイクということなら
是非「涙の謝罪会見」シーンを追加してほしいです。
でも、イメージとしてはぴったりですね。
2011/01/24 14:12 |
でしまる | URL | 編集
|