デジャヴ


爆破テロ事件の犯人を突き止めるため
リアルタイムに起こっている過去を監視するという話。
主演、デンゼル・ワシントン。



説明しにくい。



世界には幾つもの”現在”が平行して存在し、
今自分たちがいる”現在”とは別のタイムラインの”現在”を観察すると。
で、その別のタイムラインの”現在”ってのが
ちょうど自分たちがいる”現在”で事件が起こる前に当たるので
要するに過去を監視するのと同じ意味合いになると。



で、自分たちがいる”現在”のテロ事件で命を落とした被害者を
別のタイムラインの”現在”では何とか助けてやりたいと考えて
別のタイムラインの”現在”に乗り込んでいき、
別のタイムラインの”現在”でのテロ事件発生を防ぐという展開。



複雑な設定だけれども、
だからこそ目新しくて引き込まれます。



ただ、ここの説明ではよく分からないと思うので
取り敢えず見て。 関連記事リスト
2010年11月20日 | S・映画史に煌めく傑作 | Comments(7)
  この記事に対するコメント
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
始めまして (*- -)(*_ _)ペコリ
この映画見ました
良く解からない映画でしたねー
もー1回みれば理解出来るかしら?
リンクを貼らせて頂きました
今後とも良い映画を紹介して下さい
(=´ー`)ノ ヨロシク



2010/11/23 21:00 | OLあい | URL | 編集

ごめんなさい
同じメッセージを送ってしまいました
リンクはOLあい に 貼らせて頂いてます

(*- -)(*_ _)ペコリ

2010/11/23 21:09 | OLあい | URL | 編集

こんにちは~!
へぇー!楽しそうな映画ですね?
1回では、理解が難しいのかな??
機会がありましたら、観てみます。

2010/11/24 13:58 | パンダの夢 | URL | 編集

>OLあいさん

コメント&リンクありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
あ、間違えたコメントは削除しておきました。

2010/11/24 23:44 | でしまる | URL | 編集

>パンダの夢さん

活字で説明しようとすると複雑ですが、
映画で見ると結構分かりやすいと思いますよ。
こういう変則的な設定ならではのラストで秀逸です。

2010/11/24 23:46 | でしまる | URL | 編集

この映画見ました!!
確かにうまくいえませんが、とにかく面白かったです!
最初から伏線がばら撒かれていて、それを後半で片っ端に拾っていくのが快感でした!
最高傑作だと思います。

2010/12/18 17:18 | ピコット | URL | 編集

>ピコットさん

2回目見ても面白そうですね。
あ、ここも伏線だったんだというのが見つかるかも。

2010/12/19 17:49 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)