時をかける少女


筒井康隆氏の同名有名小説の続編という設定のアニメ作品。



これ、傑作だ。

自分が幸せになった裏で他の誰かが不幸になって、
それに気づいて誰かのために奔走して、
それでも自分は最後に傷ついて独り涙を流す。
そして、流した涙を拭って笑い、空を見上げて未来に向かって真っ直ぐ走り出す。

時間移動という非現実的テーマながら
青春時代の様々な場面を現実感たっぷりに描いていて実に瑞々しい。
切ないエンディングなのに元気が出る不思議な作品でした。



映像もとても綺麗です。 関連記事リスト
2008年04月12日 | A・必ず見て欲しい名作 | Comments(18)
  この記事に対するコメント
いいですよね、時かけ。
実写版見たときは幻滅でしたけど。
奥華子さんの歌もいい!!


2008/04/13 13:28 | 穹 嵩人 | URL | 編集

はじめましてー。
私もDVDでみましたが、なかなか感動しました^^
主題歌とのマッチも素晴らしい作品ですね。


2008/04/13 18:54 | moo | URL | 編集

これは素晴らしい作品だと思います。
一度テレビ放送で見ただけなのですが、なぜ映画館に行かなかったのかと後悔しましたよ。
魅せるアニメってこういうのなんだな…。と思いました。


2008/04/13 12:47 | 小松原 | URL | 編集

はじめまして!
うちも時をかける少女だいすきですi-80
まさに青春ですよね*


2008/04/12 21:25 | ななこ | URL | 編集

はじめまして!
時をかける少女の実写の原田さんがおばの声をやっているそうです。
主題歌もさわやかで素敵ですね。


2008/04/12 21:39 | ゆか | URL | 編集

初めまして。訪問されて頂いたようで、ありがとうございます^^
僕も時をかける少女好きですよー^^
これをやってる頃に見たいなーとは思ってたものの映画館に行く暇がなく・・・
この前テレビでやったの見たらめちゃくちゃ感動しましたb


2008/04/14 00:52 | かーぴぃ | URL | 編集

> ななこさん
こんな青春したい、したかったと思わせる作品ですよね。
何の何の。人生なんてずっと青春ですよ。


2008/04/14 22:44 | でしまる | URL | 編集

> ゆかさん
主題歌がストーリーと合っていてすばらしい。
ぴったりですよ。


2008/04/14 22:45 | でしまる | URL | 編集

> 小松原さん
こういう非現実的でかつ素晴らしい話こそ
アニメにうってつけなのでしょうね。


2008/04/14 22:46 | でしまる | URL | 編集

> 穹嵩人さん
内田有紀主演のテレビドラマは
小さい頃に見たせいもあって楽しく見られましたよ。


2008/04/14 22:51 | でしまる | URL | 編集

> mooさん
これは是非ブルーレイ版で見たい作品ですね。


2008/04/14 22:52 | でしまる | URL | 編集

> かーぴぃさん
テレビのハイビジョンで見た方が画質は綺麗だったでしょうね。
見ておけば良かったと今更ながらに後悔。


2008/04/14 22:52 | でしまる | URL | 編集

初めましてi-237i-189

やっぱりこの作品素敵ですょねっi-199
私すっごく大スキなんですi-175

この続きが出て欲しいですi-204i-238i-201i-189

2008/08/02 14:27 | 咲樹 | URL | 編集

> 咲樹さん

続編があるなら嬉しいのですけれども、
これはここで終わった方が良いのかなという気もします。
寂しいですけれどもね。

2008/08/03 19:03 | でしまる | URL | 編集

訪問ありがとう御座いました!!!
時をかける少女はいいですよね^ω^
毎年、金曜ロードショーで見てますw
最後は心が温かくなる良い作品だと私も思います♪

2008/08/09 18:39 | 楓樹 | URL | 編集

> 楓樹さん

これから毎年夏に恒例で放送されるのでしょうね。
良い映画なので、
見たことのない人は是非見て欲しいです。

2008/08/10 13:30 | でしまる | URL | 編集

今日、これ見たんですよ。
前から好きだったんですけど・・・

なんか胸が締め付けられるし
よくできてるんですよね・・・。
最後のシーン、「未来で待ってる」のトコが好きなんです!

2010/06/06 00:42 | BE2 | URL | 編集

>BE2さん

青春ストーリーで爽やかかつ切ないですよね。
主題歌も最高です。

2010/06/07 15:45 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)