猿の惑星:創世記


猿の惑星の新シリーズの1作目。





今回は知能の発達した猿の惑星に人間が行くという話ではなく、
遺伝子操作で猿が優秀になるという展開。
いかにも現代的。





この作品単体で見れば、かなり丁寧に作られていて、決して悪くありません。





が、猿の惑星の名称をタイトルに冠するにしては、力不足。





2001年のリメイク版では独自のどんでん返しをラストに用意して
リメイクという自分の立場を理解した上でのなかなかの意欲作という感じでしたが、
これは、単なる猿と人間の戦いの映画。
猿の惑星というタイトルを引き継ぐ必要性はありません。





良く言えば真面目。悪く言えば面白味がない。





見る人は「猿の惑星」というだけでどんでん返しを期待しちゃうから、
安易な続編制作は効果が薄いと思うな。 関連記事リスト
2014年10月11日 | C・見なくてもいい凡作 | Comments(0)
  この記事に対するコメント
  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)