パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド


シリーズ第3弾にして完結編。



これまでの2作よりも戦闘シーンは大規模かつ躍動感に溢れており、
最後を飾るに相応しい演出になっています。







シリアスな場面をシリアスに見せないコミカルな要素も健在。
このバランス感覚は秀逸だと思う。





そんなふうに完成度はとても高い作品ではあるものの、
じゃあ、印象に残ったかと問われると、う~ん。
派手で面白いけど見終わった後に何も残らないという
悪い意味でのハリウッド映画的な作品になってしまっている。



もう一度はたぶん見ません。
人に本作を薦められるかと言われると、シリーズ1作目だけ見れば充分だと答えます。
どうしてもシリーズ全作見たいというなら話は別ですけれど、
そうでないなら無理して見る必要はないかと。
見ても損はないけどわざわざ見ることもないでしょう。
評価が難しいところ。
完成度の高さを考慮して、見ても損はないというところかな。



当ブログ的面白シーンピックアップ。



戦闘中に結婚式。



小猿を大砲にセット。

面白い小ネタはちょとちょこあるし、
パワーもあって完成度の高い作品だけに、とても残念。 関連記事リスト
2008年06月09日 | B・見ても損はない良作 | Comments(2)
  この記事に対するコメント
でしまる様と同感。
私も3作品観ました。
でも、何も残っていません。
ははは。
面白かったですけど ・・・

2010/08/15 15:36 | かぶとも | URL | 編集

>かぶともさん

この間地上波でやっていましたけど、
そういえば全く見ようと思いませんでした。
船をひっくり返すところしか覚えてません。

2010/08/15 18:28 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿












目次 (10)
S・映画史に煌めく傑作 (151)
A・必ず見て欲しい名作 (201)
B・見ても損はない良作 (184)
C・見なくてもいい凡作 (98)
D・見るとがっかり駄作 (53)
E・ある意味最高バカ作 (36)
未分類 (0)
愛とビールと川柳と
ゆうじろうのやっぱり映画好き
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
でしまる:ゼロ・グラビティ (02/13)
平八郎:ゼロ・グラビティ (02/05)
ヴィル:ゼロ・グラビティ (02/04)
でしまる:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/12)
平八郎:スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (03/11)
でしまる:アイアンマン3 (12/05)
平八郎:アイアンマン3 (11/29)
でしまる:アイアンマン3 (10/23)
平八郎:アイアンマン3 (10/20)